センサー型のライトで持ち運びも固定も自由自在に変えられるタイプは意外と少ないんですよね。
このグッズなら、マグネットも付いているので、持ち運んで設置したり、差込式の受けパーツは壁などに固定もできるので使い方次第では5WAYにもなる優秀なセンサーライトです。
サンワダイレクト人感センサーライトの使用イメージ
SNSで話題となった動画
@walpopular.com マグネットも付いてる持ち運び可能な人感センサーライト。詳細はウェブサイトにて。#便利グッズ #便利グッズ紹介 #グッズ紹介 #わるぽの便利グッズ
これは持ち運びもできてマグネット付いてるのでかなり便利ですね。
足元用のライトとしてもいいですが、クローゼットなんかは少しだけ電気を点けたいので丁度良いですね。
サンワダイレクト人感センサーライトのイメージ詳細
Amazon商品画像をギャラリー展開(サムネイルサイズ5カラム)
サンワダイレクト人感センサーライトの商品詳細
スティック型の形状がおしゃれですね。
白を基調としたシンプルなデザインです。
センサーだから自動で明るくなるのが便利です。
センサーの範囲も上下50度、左右100度、距離3mと近いときのみ点灯。
必要なときのみ点灯するからかなり省エネ。
薄型軽量だから持って使用することも可能。
モードの切り替えもスイッチ1つ。
常時点灯モードなら緊急時にも役立ちます。
バッテリーが着脱式で、USB型だから楽々充電が可能。
使い方は5通り。
差し込みトレイで設置したり、挟み込みトレイで壁に付けたり、マグネットやフックでかけたり、手持ちとしても利用可能。
サイズ感や付属品はこのようになっています。
トレイの取り付けはネジでも両面テープでもOK。
厚みが1.3cmほどでかなりの薄型だから設置しても邪魔になりません。
一般的なマーカーよりも薄い形状となっています。
サンワダイレクト人感センサーライトの詳細情報
メーカーによる商品情報
充電式だから電池不要で、緊急時も持ち運べます。
必要なときだけ点灯でかなり省エネ。
購入日より6ヶ月間の保証が付いています。
カラーは1色です。
サイズはワンサイズ。
本体サイズ:W400×H37×D13mm
LED粒数:25pcs
重量:約130g
組み立て不要で、届いたらすぐに利用可能です。
用途に合わせて自由自在に選べる5WAYはかなり使い方の幅を広げてくれます。
メーカーからのおすすめポイント
<800-LED019・仕様>
■本体サイズ:W400×H37×D13mm
■LED粒数:25pcs
■重量:約130g
■入力電圧:DC5V
■内蔵バッテリ容量:900mA
■センサー距離:約3m
■センサー感知範囲(角度):水平約100度、垂直約50度
■センサー感知後のLED照度時間:点灯後、約20秒後に消灯
■LED電源:USB給電(USBAコネクタ オス)最大/90ルーメン
■材質:アルミニウム、プラスチック
■LED照度時間:満充電で約5時間継続
■バッテリ充電時間:満充電まで約4時間
■生産国:中国
■保証期間:購入日より6ヶ月
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり<
LEDセンサーライト
人感センサーを搭載したLEDライトです。
感知エリアに入った被写体の動きを感知し、自動的にLEDライトが点灯します。点灯後、約20秒後に消灯します。
人感センサーは暗所のみで起動します。明るいところで無駄に点灯しないから省エネです。
差し込みトレイ
クローゼットの扉などに。差し込みトレイは付属のネジor両面テープで取り付けできます。
挟み込みトレイ
ベッドサイドに設置すれば、夜中に目が覚めた時に足元を明るく照らしてくれます。
マグネット
宅配ボックスに設置すれば、夜中の荷物の受け取り時に便利です。
手持ち
手で持って懐中電灯としても使えます。
USB充電式
USB充電式なので、繰り返し使えます。
バッテリー部分をLEDライト本体から取り外すと、充電用USBコネクタが現れます。そのままお手持ちのUSB充電器に挿して充電してください。
選べる点灯モード
側面のスイッチを切り替えるだけで、「人感センサーモード」と「常時点灯モード」の切り替えが可能です。
「常時点灯モード」で懐中電灯としても使用できるので、夜間外出時にも持ち運びすることができます。
薄型タイプ
厚さ1.3cmの薄型タイプです。トレイを使用しても2cm以下に収まるので、狭い通路などにも設置できます。
感知範囲
感知距離 約3mで、水平に100°・垂直に50°の範囲を感知します。
人感センサーとは?
人感センサーは、人の気配を感知して、自動的に点灯・消灯させる機能です。
スイッチ操作は不要で、消し忘れの心配がなく、省エネなのも特長。夜間の防犯、防災に役立ちます。
温度差を感知
周囲温度と人体の温度に差があることを感知して、センサーが作動します。
人以外にも、犬や猫などの動物に反応してセンサーが作動する場合もあります。
商品レビュー
電気の配線が不要なのが気に入ったポイントのようですね。
マグネットは強めで落下の恐れもなさそうです。
充電がバッテリーパックを抜いて行うという点が少し面倒なようです。
しかし、頻繁に点灯させるグッズではないので十分使い勝手は良さそうです。
連続しようが標準ではないものなので、やはりバッテリーも持ちも十分なようですね。
センサーや明るさの具合も丁度いいというコメントです。
しかし、足元灯やクローゼットなどでは十分に効果を発揮できそうです。
明るさは十分なようで用途によっては明るすぎることもあるようですが、こちらの方はアルミテープやフィルムなどで調整しているようです。
まとめ
センサーライトは固定で設置して使うのが多いですが、このグッズならいつでも取り外して場所によって設置方法も決められます。
マグネットが付いているのも便利ですね。
また、かなり薄型で軽量なので持って使用することも可能。
センサーモードと常時点灯モードの切り替えも可能で、緊急時の懐中電灯としても利用できそうですね。
コメント