今や便利な調理器具がたくさん存在していますよね?
料理のサポートをしてくる優れものが多いですが、調理器具がありすぎて、あれやこれやと出したり閉まったりもちょっと面倒なときがあります。
このグッズなら、ボウルに回転式の水切りザルとスライサーが付いて1台で何役もこなしてくれます。
多機能野菜カッター ボウルの使用イメージ
SNSで話題となった動画
@walpopular.com 7枚の替刃も付いてるスライサー回転式水切りボウル。詳細はウェブサイトにて。
これは便利ですね。
スライサーもたくさん良いものがありますが、ボウルやザルの上でスライスしているといつの間にか、ずれてしまうことがあります。
ちょっとしたストレスですよね。
これなら、ボウルと一体化しているので、スライスした食材がそのままザルへ落ちていきます。
さらに、ボウルとザルの二重構造で、水洗いしたら傾けるだけで、ザルだけが傾くので、水切りまでそのままでできてしまいます。
本当に一台で何役こなしてくれるの?といった便利なアイテムです。
多機能野菜カッター ボウルのイメージ詳細
クリック・タップで拡大
多機能野菜カッター ボウルの商品詳細
替え刃もこれだけ付いていれば、どんな料理でも対応しますね。
スライサー機能も備えていて、ボウルだから、そのまま食材が中に入って、さらに、水切り時は、二重構造のザルが回転するから、そのまま水が捨てられるという計算された設計になっています。
この水切り機能が結構便利で、傾けるだけで、重心となるザルは残り、水の入ったボウルだけが持ち上がるので、水が切れるという画期的なシステムです。
このボウルだけのグッズも紹介していますので、興味がある方は以下もご覧ください。

切り方も様々なものに対応していて嬉しいですね。
おつまみを用意するにも、レモンをカットするのにもたくさんの料理に使えて便利。
多機能野菜カッター ボウルの詳細情報
メーカーによる商品情報
安全ホルダーが付き、指が直接食材に触れずに野菜を切ることができ、色々な調理の下ごしらえが簡単に。
子供が使う時も怪我防止できます。
人気なスライサーセットです。
食品級のPP素材とステンレス製の刃で耐久性もあり衛生的です。
カラーは1色です。
サイズはワンサイズです。
組み立ては不要で、届いてすぐに利用できます。
1つでスライサー、ザル、ボウルなど様々な役割を果たしてくれます。
メーカーからのおすすめポイント
- 花型切り 家でも美味しいポテトチップを作れます
- 2mm千切り きゅうりなどを系のように切りにできます。
- 3mm千切り じゃがいもや大根などを切る (炒める場合)
- 4mm千切り 太い千切り(炒め、蒸し、蒸す、煮る場合)
美容マスクをDIY できます
人参、きゅうり、ごぼう、レモン
お好みの厚さスライスのになります
生姜、ニンニクに最適です
2000mlの大容量水切りカゴ
ブラックの水切りとホワイトの水蓄えからなっている2層構造ですので、果物や野菜の洗えることと水切りが便利です。使わない時は気軽に収納できます。
自由に切り替えブレード
快適な滑り止めハンドリ、片手で操作でき
メッシュ設計で、水切りが速い
通気性の良い底部、滑りにくく、テーブルの表面を傷つけなし
用途に合わせてスライサーパーツを変更することができ、料理のサポートしてくれます。
新しい野菜スライサーには、野菜を切った後、排水システムから直接野菜をきれいにすることができるユニークな排水機能が付いています。
面倒なクリーニングプロセスをスキップして、次の工程に進めます。
まとめ
多機能野菜カッターボウルは、ボウル自体にスライサーが搭載されていて、7枚の替刃でいろいろな切り方を可能とします。
さらに、ボウル部分はザルとボウルの二重構造で、回転式なので、傾けるだけで食材を落とさず水切りができてしまう優れものです。
この1台で何役もこなしてしまう便利グッズをぜひ使って、時短を目指しましょう。
コメント