ゆで卵の殻をむくのって地味に面倒ですよね。
丁寧に剥けば殻もちゃんと取り除けますが、ちょっとでも残っていようものなら最悪です。
このグッズなら、ゆで卵を容器に入れて、シェイクするだけでつるんと剥けます。
ゆで卵殻むき器の使用イメージ
SNSで話題となった動画
@walpopular.com ゆで卵が簡単につるんと剥けるグッズ。詳細はウェブサイトにて。
これは楽チンですね。
こんなにつるっと剥けるなら今までの苦労はなんだったのか。
ぜひとも使ってほしい一品です。
ゆで卵殻むき器のイメージ詳細
クリック・タップで拡大
ゆで卵殻むき器の商品詳細
デザインはシンプルですが、内部の設計に秘密があるようですね。
サイズ感はこのようになっています。
使い方はとっても簡単。
ゆで卵と水を少し容器に入れて、上下と左右に数回振るだけ。
取り出せばつるんと剥けてしまいます。
容器内部の突起が絶妙に卵の殻を刺激します。
素材も食品グレードのPPを使用しているので安心です。
シェイク時に滑りにくい容器の設計になっています。
両面がふたになっているので、取り出し時の煩わしさもありません。
洗う時もそこに殻などが残ってしまうことなく簡単に洗えます。
中央のパーツは透明になっているので、卵の状況も見やすくなっています。
これでゆで卵料理が面倒ではなくなりますね。
ゆで卵殻むき器の詳細情報
メーカーによる商品情報
食品グレードのPP材料を採用し、より安全です。
カラーは1色のみです。
サイズはワンサイズで、詳細は以下の通りです。
高さ:10cm
直径:7cm
組み立ては不要で、届いてすぐに利用できます。
操作も簡単で、ゆで卵と水を容器に入れて上下左右に数回振るだけ。
調理卵、茶卵、ウズラの卵などあらゆる卵で利用できます。
メーカーからのおすすめポイント
- 名称:エッグ殻むき器
- 材質:PP
- サイズ:10*7cm
- 重量:66g
- 1.卵を入れ、水を少し加える
- 2.ふたを閉めて、両端を持つ
- 3.上下左右を等に数回振る
- 4.卵を取り出し、簡単に殻をむく
- 1.揺れは力の強さを把握し、タンパク質を傷つけないように注意して観察します。
- 2.殻を剥く時、適量の水を加え、きれいにしやすくて、磨耗を防ぎます。
商品レビュー
とても気に入っているようですね。
上手に剥けるコツまで記載してくれています。
ポイントはせっかく容器が透明になっているので、中のゆで卵の状態を確認しながらシェイクすることのようです。
振りすぎても足らなくてもダメなので、少し卵の中身が見える程度までシェイクがコツですね。
まとめ
ゆで卵剥き器は、煩わしいゆで卵の殻を瞬時につるんと剥くことができる便利グッズです。
使い方もとても簡単で、容器にゆで卵と半分程度の水を入れて、上下左右に振るだけです。
これで簡単に殻が剥ければ卵料理も怖くありませんね。
コメント